
BLOGスタッフブログ一覧
2017.02.04
みなさんこんにちは(o´∀`o)
管理部のチヨジマです♪
もう2月ですね@@;2017年もあっという間に1ヶ月過ぎちゃいました・・・(汗)
今日は事務所に新しい仲間が増えましたっ!
ナンテンです★
ナンテンという音から「難を転ずる」=縁起の良い木でもあり、
生薬として健胃、解熱、鎮咳などの作用もあるそうですよΣ(・艸・○)
雪うさぎの目に使うぐらいしか知りませんでした・・・(笑)
ということで、新しい仲間をお迎えすべく、朝からプチ模様替えです♪
建具の位置が気になる井上社長・・・
どうやら新しい仲間の場所はここに決まったようです(・∀・)
思い切って煉瓦も積み直し始めました(笑)
微調整する顔が真剣っ!!!☆
外からも中からもチェック!!!!!
無事に落ち着きました♪
新しい仲間を迎えて、2月のファインライフも元気に頑張りますっ(^O^)/
日は長くなりましたが、まだまだ寒い日が続きます。
皆様もお体にお気をつけてお過ごし下さいね(*`∀´*)
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました☆
2017.01.30
ファインライフカンパニーの岩永です!
最近はインフルエンザが流行っている中、インフルエンザの不安も吹っ飛ぶような
ホットな物件情報があります!!
今週土日に、城南区友丘で完成見学会&同時販売会を行います。
建物は、室内・外壁両方とも塗り壁仕様となっています。
内装は天然素材をふんだんに使った室内となっており、かなり見る価値ありですよ!!
気になる方は岩永までお問い合わせをください♪
見学は混雑の予想がございますので完全予約制となっております。
おまちしておりまーす!!
2017.01.24
皆様こんにちは
ファインライフ・カンパニーの井ノ口です。
新年あけて、体調は崩されていないでしょうか??関係企業様のスタッフもインフルエンザなどで
お休みいただいている方も多く耳にするようになりました。
お気を付け下さい!
さて、本日は、弊社の本煉瓦積みの家ではなく、大規模なレンガ積みの建築の御紹介です。
福岡市内にある100周年を迎えた西南学院大学のキャンパスです。
新しく建築された新図書館のファサードに大きめの煉瓦がたくさん使用されています。
中が透けて見えるのでデザインと日射遮蔽と機能もよさそうですね。
向かい側の言語教育センターもレンガ積みです。大学のほとんどの建物に煉瓦が使われています。
コンクリート造の外側に煉瓦を1つ1つ積んでいってるので、ファインライフの木造の外に
レンガを積むのと根本的に同じですね。
ちなみにこんな感じで、本当に1つ1つ丁寧に煉瓦を積み上げています!
1軒に1万個以上のレンガを使用しますので、ホントに大変な作業になります。
大学の建物にも使用される伝統的な歴史ある建築材料です。
某テレビ局の日曜夜の人気番組「〇〇〇〇島」でも、耐火煉瓦の特集がされているようです。
日本中に煉瓦の本当の素晴らしさが広がれば良いなと期待しています(^○^)
本煉瓦積みの家は煉瓦の性能だけでなく、他社様に真似できないデザインとデザイン積みがあります!
モデルハウスも御用意していますので、是非一度御体感下さい。
最新記事
【名護】上棟開始 名護にて地鎮祭を執り行いました 沖縄の家のシンボル「シーサー」... 【沖縄市海邦】分譲住宅 7月1... 沖縄市海邦分譲 7月8日(土)...
AREA
福岡スタッフブログ 沖縄スタッフブログ 石垣スタッフブログ 宮古島スタッフブログ 四国スタッフブログ
ARCHIVES