
BLOGスタッフブログ
2019.02.21
こんにちは!ファインライフカンパニーから情報をお届けします。
福岡市城南区でN様邸、煉瓦積みの家の棟上げがありました。
天候は上棟日和になり、開始することが出来ました!!
今日は、ファインライフのベテラン大工さんがメンバーです♪
なんか見てるだけで安心の大工なんです!!
開始30分もたたずに、この仕上がりの早さ!!!
さすがでした(笑)
お昼は御施主様が、おいしいお店「いっかく食堂」というお弁当をご用意していただき頂きましたが、
とても美味しかったです!
元気がつくお弁当を食べたところで、昼からは一気に屋根、耐力面材まで完了しました!!
本当にベテラン大工だからできる、ここまでの仕上がりはさすがにすごい!!
御施主様もこの速さにはびっくり、安心されていました!!
無事終わることが出来ましたので、何よりです!!
N様、本日は本当に上棟おめでとうございます。
2019.02.21
こんにちは!ファインライフカンパニーから情報をお届けします。
福岡市城南区でN様邸、煉瓦積みの家の棟上げがありました。
天候は上棟日和になり、開始することが出来ました!!
今日は、ファインライフのベテラン大工さんがメンバーです♪
なんか見てるだけで安心の大工なんです!!
開始30分もたたずに、この仕上がりの早さ!!!
さすがでした(笑)
お昼は御施主様が、おいしいお店「いっかく食堂」というお弁当をご用意していただき頂きましたが、
とても美味しかったです!
元気がつくお弁当を食べたところで、昼からは一気に屋根、耐力面材まで完了しました!!
本当にベテラン大工だからできる、ここまでの仕上がりはさすがにすごい!!
御施主様もこの速さにはびっくり、安心されていました!!
無事終わることが出来ましたので、何よりです!!
N様、本日は本当に上棟おめでとうございます。
2019.02.19
皆様おはようございます。ファインライフ建築部三木です(*´▽`)
本日は朝から雨の影響もあり、大分寒いですね!((+_+))
体調を崩さないように暖かくして過ごしてください。
さて、先週ブログでご紹介いたしましたN様邸いよいよ明後日棟上げを行います!!
という事で昨日は大工さん達が土台敷きを行いました
完成した基礎の上に墨出を行いその上にお家の土台を配置していきます。
昨日は天気も良くS大工さんもとっても頑張って頂き1日で土台敷きも完了しました。
S大工さんお疲れさまでした(^^♪
これからもN様にご満足いただけるお家を工事に携わる皆で創っていきますので
楽しみにしていてください。
ファインライフカンパニー(株)
お問い合わせ 0120-80-1646
2019.02.19
皆様おはようございます。ファインライフ建築部三木です(*´▽`)
本日は朝から雨の影響もあり、大分寒いですね!((+_+))
体調を崩さないように暖かくして過ごしてください。
さて、先週ブログでご紹介いたしましたN様邸いよいよ明後日棟上げを行います!!
という事で昨日は大工さん達が土台敷きを行いました
完成した基礎の上に墨出を行いその上にお家の土台を配置していきます。
昨日は天気も良くS大工さんもとっても頑張って頂き1日で土台敷きも完了しました。
S大工さんお疲れさまでした(^^♪
これからもN様にご満足いただけるお家を工事に携わる皆で創っていきますので
楽しみにしていてください。
ファインライフカンパニー(株)
お問い合わせ 0120-80-1646
2019.02.17
皆様大変ご無沙汰しております。
石垣支店のXです。
実は年初から一時福岡本店に戻り日々業務に明け暮れておりまして…。
石垣島の皆さんと早くお会いしたい気持ちでモンモンとした毎日を送っております。
さてそんな忙しい毎日なのですが、昨年石垣支店でお引渡しをさせて頂いたM様より嬉しいお便りを頂きました。
実はM様、これまでは石垣市内の地元ではなく、いわゆる『内地(ないち)』で生活をされており、昨年の秋口より石垣市内に転居された方でいらっしゃいました。
私も去年の春から石垣市で生活を始めた身としてとても親近感が湧き、いろいろな情報交換を行う中で、
「一緒にシーサーをつくりましょう!」となりました。
私たち石垣支店には心強い仲間がおり、【不動産屋さん】兼【シーサーアーティスト】兼【画家】のM.M先生に即連絡!
快くシーサー作りを教えて頂けることになりました。
私は石垣支店のヒンプンに祀るシーサーを、M様はご自宅の玄関前に祀るシーサーを、いざ制作開始!
M.M先生に教えて頂いたシーサーは琉球瓦をベースに表情や体を作っていきます。
皆さんが見覚えのあるシーサーとは少し姿が変わってるかもしれませんね。
そして、届いたお便りにはご自宅前のヒンプンに設置された姿が!
はい。想像以上に華やかでした。
オシャレなM様奥様の個性が存分に出ております。
ちなみにお顔はM様ご主人にそっくりなんですよ。
可愛くできて良かった(*^^)v
M様嬉しいお便りありがとうございました!
ちなみに私が作った石垣支店用のシーサーはというと…
大きすぎてヒンプンに乗らないという痛恨のミス!笑
こうして1号君は事務所の中から魔物が寄り付かないよう守ってくれております…。
ただ今ヒンプン用の2号君も完成間近です!
石垣支店に戻ったらすぐに完成させてお披露目させて頂きますね(*^。^*)
2019.02.17
皆様大変ご無沙汰しております。
石垣支店のXです。
実は年初から一時福岡本店に戻り日々業務に明け暮れておりまして…。
石垣島の皆さんと早くお会いしたい気持ちでモンモンとした毎日を送っております。
さてそんな忙しい毎日なのですが、昨年石垣支店でお引渡しをさせて頂いたM様より嬉しいお便りを頂きました。
実はM様、これまでは石垣市内の地元ではなく、いわゆる『内地(ないち)』で生活をされており、昨年の秋口より石垣市内に転居された方でいらっしゃいました。
私も去年の春から石垣市で生活を始めた身としてとても親近感が湧き、いろいろな情報交換を行う中で、
「一緒にシーサーをつくりましょう!」となりました。
私たち石垣支店には心強い仲間がおり、【不動産屋さん】兼【シーサーアーティスト】兼【画家】のM.M先生に即連絡!
快くシーサー作りを教えて頂けることになりました。
私は石垣支店のヒンプンに祀るシーサーを、M様はご自宅の玄関前に祀るシーサーを、いざ制作開始!
M.M先生に教えて頂いたシーサーは琉球瓦をベースに表情や体を作っていきます。
皆さんが見覚えのあるシーサーとは少し姿が変わってるかもしれませんね。
そして、届いたお便りにはご自宅前のヒンプンに設置された姿が!
はい。想像以上に華やかでした。
オシャレなM様奥様の個性が存分に出ております。
ちなみにお顔はM様ご主人にそっくりなんですよ。
可愛くできて良かった(*^^)v
M様嬉しいお便りありがとうございました!
ちなみに私が作った石垣支店用のシーサーはというと…
大きすぎてヒンプンに乗らないという痛恨のミス!笑
こうして1号君は事務所の中から魔物が寄り付かないよう守ってくれております…。
ただ今ヒンプン用の2号君も完成間近です!
石垣支店に戻ったらすぐに完成させてお披露目させて頂きますね(*^。^*)
最新記事
沖縄の家のシンボル「シーサー」って何者?... 【沖縄市海邦】分譲住宅 7月15日(土)... 沖縄市海邦分譲 7月8日(土)・9日(日... 物件チラシ、電話番号の訂正とお詫び お施主様がDIYで完璧に仕上げた人工芝を...
AREA
福岡スタッフブログ 沖縄スタッフブログ 石垣スタッフブログ 宮古島スタッフブログ 四国スタッフブログ
ARCHIVES