
BLOGスタッフブログ
2020.03.31
お早う御座います 息子と娘の夜泣きに絶賛奮闘中パパ 島袋です。
先日のブログにて・・・iPhoneで撮影した記事を載せたのですが、その写真を見て
会社の先輩社員が「本物の撮影」を見せてくれるとの事でファインコート豊見城の撮影会を行って頂きました。
やはりプロが撮影すると全然違いますね。
被写体の角度・陰影・光彩・・・撮影角度から全てが繊細な技術を用いて撮影を行ってます。
なんだか被写体の「本煉瓦の家 3兄弟」が喜んでいるようにも見えてきませんか?
「あぁ~本当にこの子たち・・・いい顔してるわ~」
ちなみに室内もプロの技術が光ります
この角度で撮る?普通 発想が凄いですよね
観葉植物をトップにシャレてますね( *´艸`)
夜景も渋すぎ・・・ 現場周辺では一番目立つしオシャレです
接写もありますよ。
外観に関してはこのように綺麗に美しく撮影して頂きました。
内観に関しては・・・goohome(グーホーム) にて 豊見城字豊見城で検索してくださいWWWW ( *´艸`)
https://goohome.jp/kodate/tomisiro/?area=016&madori=403&chiku=1&page=1-20
上記のリンクにて閲覧可能となります
撮影会は愛息子も飛び入り参加しました。日頃フォトとして・・・チラリ(‘ω’)ノ
「高すぎた高い高い・・・」
ちなみに先輩に島袋もモデルをしたいアピールを全開にしましたが・・・残念ながら( ;∀;)
顔面が濃ゆすぎる為、加工に時間がかかるとの事で却下されました。
2020.03.29
ファインライフ・カンパニーの今田です。
関東だけでなく、福岡にも外出自粛令が発令された週末!本日はとてもいい天気でした!
本日は、煉瓦の家の作品集として、先日お引渡しをした姪の浜のガレージハウスの撮影日です。
東京では、昨日は雪、福岡もここ数日雨模様で、本日も非常に天気を心配していましたが、撮影開始の午前中はビックリするよう快晴でした。
ガレージのお車は、実際のお施主様のお車をお借りして撮影開始!
車のキャリアにつけられているセサミストリートのクッキーモンスターも見守っています!
いろいろなカットも撮影して、ついでに私も記念に1枚!
赤い煉瓦に、赤いハイラックス!迫力ある写真が取れました。
お車好きな方も、是非、ビルトインガレージ煉瓦の家はどうですか!
お気軽に、ファインライフ・カンパニーまで、お問い合わせください。
0120-80-1646
2020.03.27
こんにちは、ファインライフカンパニー石垣支店です。
石垣島、T様邸上棟2日目も無事に終了しました。
大浜のバンナタウン、とっても緑が多くて見渡す限りの芝生と
点在する赤瓦が晴れの日の石垣島にぴったりでした♪
T様のまわりにはまだ他の建物もないため、とても静かで
お子様とかわいいワンコさん達4匹!はきっと大はしゃぎの
おいしいおひるごはんをみんなでご馳走になり、
骨組み完成後はボードを貼っていきます。
夕方には上棟終了の飾り付けをし、ワンコさんも来てくれました❤
この後行われたお餅まきの様子はまた次回にアップさせて頂きます!
T様、引き続き工事を進めて参ります、宜しくお願い致します。
本日は有難うございました!
2020.03.27
みなさんこんにちは!
ファインライフ・カンパニーです♪
先日のブログでご紹介しました八角形の屋根のお家、中もすごいことになってます!
断熱工事が完了しましたよー!
その名も…
「セル断熱~~~~~~!」(ドラ〇もん風)
名前だけ聞くとドラ〇ンボールのような感じもしますね…
ブログでも何回かご紹介したと思いますが、セルロースファイバー断熱のことですね。
かっこいいと思って「セル断熱」と略してみましたが、
他のスタッフからはなかなかの不評でした(*_*)
少々でこぼこしていても
八角形の屋根分も
しっかり断熱材が施工されています!
快適なお家になりますよ~~~!
完成までもう少しかかりますが、
O様ファミリーの皆様、楽しみにお待ちくださいね!
世の中は暗いニュースが続きますが、
社内ではスタッフが毎日水やりを続けてくれているシクラメンの花が咲き、
朝からほっこりしております。
皆様も日常の小さな楽しみや喜びを見つけて、
素敵な週末をお過ごしくださいね(*^^*)
2020.03.27
みなさんこんにちは!
ファインライフ・カンパニーです♪
先日のブログでご紹介しました八角形の屋根のお家、中もすごいことになってます!
断熱工事が完了しましたよー!
その名も…
「セル断熱~~~~~~!」(ドラ〇もん風)
名前だけ聞くとドラ〇ンボールのような感じもしますね…
ブログでも何回かご紹介したと思いますが、セルロースファイバー断熱のことですね。
かっこいいと思って「セル断熱」と略してみましたが、
他のスタッフからはなかなかの不評でした(*_*)
少々でこぼこしていても
八角形の屋根分も
しっかり断熱材が施工されています!
快適なお家になりますよ~~~!
完成までもう少しかかりますが、
O様ファミリーの皆様、楽しみにお待ちくださいね!
世の中は暗いニュースが続きますが、
社内ではスタッフが毎日水やりを続けてくれているシクラメンの花が咲き、
朝からほっこりしております。
皆様も日常の小さな楽しみや喜びを見つけて、
素敵な週末をお過ごしくださいね(*^^*)
2020.03.26
ファインライフ・カンパニー株式会社です。
いつも当社のHPをご覧いただきまことにありがとうございます。
さて、宮古島支店の広報担当ですが昨日は那覇へと出張に出てまいりました。
今回の目的は豊見城の家の施工写真の撮影です。
朝一番の飛行機で那覇へ飛び、現地で沖縄の撮影ではお世話になりっぱなしのカメラマンIさんと合流!
Iさんとは何度も撮影をご一緒させて頂いており、すでに私が欲しがるアングルやカットを分かっていただけています。
「このカットとこのカット抑えときましょうね」
「この写真、このパターンともう少し画角広げたパターンもあった方が使いやすいでしょ」
お、おぅ…。
こっちが支持する前にサクサク撮影してくれるので接しやすいわ、助かるわ。笑
しかし今回は、沖縄支社の隼田&島袋も勉強のために同席してくれるとの事!
島袋にはあえて自分が写真を使うシーンを想像させてカメラマンさんに指示を出すよう課題を出しました。
部屋の中で一生懸命に考え…考え…考え…
「ネットに掲載したときにお客様への最高の訴求ポイントをどう見せるか…」
「チラシで使うなら縦がいいか…横がいいか…」
「ここに余白を持たせてテキストを書き込めば…」
考えすぎたのか何故か一人で汗だくになってました。笑
一つスキルアップした沖縄支社島袋の今後に更にご期待ください!
近日中に撮影データはコチラに先行でご紹介させて頂きますネ!
今回は空も澄んでおり夕景までいい写真が撮れました(^^
是非ご期待ください!
今後ともファインライフ・カンパニー及び本煉瓦の家をよろしくお願いいたします。
最新記事
沖縄の家のシンボル「シーサー」って何者?... 【沖縄市海邦】分譲住宅 7月15日(土)... 沖縄市海邦分譲 7月8日(土)・9日(日... 物件チラシ、電話番号の訂正とお詫び お施主様がDIYで完璧に仕上げた人工芝を...
AREA
福岡スタッフブログ 沖縄スタッフブログ 石垣スタッフブログ 宮古島スタッフブログ 四国スタッフブログ
ARCHIVES