
BLOGスタッフブログ一覧
2018.04.07
皆様こんにちは
ファインライフ・カンパニーの井ノ口です。
本日は非常に寒い一日ですね(;O;)
先ほどは雪が降ったり、みぞれが降ったりと、とても4月とは思えない気温でした。
3月末までのお花見の時期が過ぎて、また冬に逆戻りしたようです。
さて今週は九州を飛び出て、四国へ行ってきました。
岡山からマリンライナーに揺られて1時間ほどで高松駅に到着です。
香川県の建設会社のモデルハウスを煉瓦積みの家で建築しているために煉瓦積みの1段目を決める
墨出しと割り付けの実演に行ってきました。
レンガ積みの左官職人リーダーのリュウと一緒に現地の職人さんが煉瓦を積む基礎に煉瓦の1つ1つの
位置を割り付けして印をつけています。
この作業を正確にきちんと行うことで、積みあがった際の出来上がりに大きな差が出ます。
到着日の午後と次の日の午前中までかかって、レクチャーしながら割り付けを終えてきました。
四国の高松市に新しい煉瓦積みの家が誕生します。
全国へもっともっとホンレンガの家が広まっていくと嬉しいですね。(^○^)
ちなみに香川県に訪問したので、ランチはやっぱりこれですね。
天気も良くて、暑いくらいだったので、ざるうどんにしてみました。
ざる2玉と揚げ物もつけて490円
建設現場のすぐ近くだったので、毎日でも行きたいお店でした。
こしがあっておいしかったです(=^・^=)
2018.04.06
桜もほぼ散ってしまいましたが、これから芽吹くキラキラした新緑も楽しみです。
以前、ブログでご紹介した六本松新事務所の玄関に貼ったショコラブラウンの
ライス煉瓦貼りが完成しました。
大人の雰囲気を漂わせるシックな仕上がりとなりました。
新事務所用のスリッパに羊の皮製のバブーシュをセレクト。
ところが、革のにおいがとてもきつくスタッフから不評・・・。
ショップに問い合わせたところ、風邪通しの良いところで1か月ほど置いておくと
においがしなくなる、との事。
ほどなく1か月経とうとしてますが、相変わらず革のにおいがほんわか。
どなたか革のにおいを取る方法をご存知ないですか!!
2018.04.03
もうそろそろ福岡は桜が散ってきましたね(^^♪
今年は皆さん花見、されましたか?
暖かい季節になり衣替えの季節になってきましたね♪
さて皆様、間もなく、福岡市城南区田島にNew煉瓦を使用した新煉瓦のモデルハウスが完成します(^^)/
その現場に本日は進捗状況をご報告したく行ってきました!!
外壁の煉瓦も積み上げ完了しており、今週末に足場解体予定になりますが、非常にかっこよく渋い煉瓦となっています♪
何度見てもかっこよい…
早く皆様にご見学頂きたいほど、いい仕上がりになっています。
外構も今月中には完成予定になっております。
内観はお越しいただいてからのお楽しみに!!
是非皆様、ご見学に来られて下さい!!
お待ちしております♪
2018.04.01
皆さん、こんにちは。
石垣島よりこばやしです。
本日より新年度の4月1日ですね。
気持ち新たに、朝から石垣島の桃林寺に参拝してきました。
桃林寺は、
門戸をくぐると、
大変立派な寺院があります。
桃林寺は、今まで何度か改修工事はなされていますが、1614年琉球王朝時代に建てられた歴史ある建造物です。
お寺なのに屋根は琉球瓦なのでこの組み合わせが何とも言えない存在感を漂わせています。
石垣島の新店舗出店で1か月が経ちました。
おかげ様でたくさんのお客様にご来店いただき、順調に店舗運営が出来ております。
本日4月1日
気持ち新たに石垣島の皆さまのお役に立てるように
ファインライフ・カンパニー石垣支店頑張っていきますので、
よろしくお願いいたします。
石垣島で木造住宅を建てるなら
ファインライフ・カンパニー株式会社
0120-80-1646
まで
2018.04.01
こんにちは(*^^)
今日から新年度ですね!
先月末に石垣支店に異動になりました私経理担当のYから石垣支店の日常をリポートします!
彼は石垣支店支店長の小林さん(^^)
支店長ながら自分でお客様に住宅のご提案をするオールラウンドな青年です!
全店通してトップセールスマンの頼れる存在!
石垣支店オープンの際に業者様やお客様から頂いたお花に大事に水をあげています。
彼は当社の建築現場をすべて統括し管理してくれている芳野さん(^^)
資材の管理や建築工程をしっかりやってくれています!
石垣島に本煉瓦の家を建てれるのはすべて彼のおかげ!
今日は事務所のシャンデリアを組み立ててくれています。
石垣支店は新年度早々明るいニュースが多くていつも和気あいあいと仕事をしています!
そんな石垣支店は私たちと一緒に働いて頂ける仲間を募集中ですヨ(^O^)
●設計担当 1名(正社員)
●事務員 1名(パート従業員)
きっと楽しくお仕事できますので興味があればご連絡くださいネ!
※上記2名の紹介文には多少褒めすぎな部分がございます。今日はエイプリルフールなのでご容赦ください(笑)
最新記事
【名護】上棟開始 名護にて地鎮祭を執り行いました 沖縄の家のシンボル「シーサー」... 【沖縄市海邦】分譲住宅 7月1... 沖縄市海邦分譲 7月8日(土)...
AREA
福岡スタッフブログ 沖縄スタッフブログ 石垣スタッフブログ 宮古島スタッフブログ 四国スタッフブログ
ARCHIVES