BLOGスタッフブログ一覧

はいさ~い 沖縄支社 島袋です

西日本は・・・急に寒くなってきましたね・・・

南国の沖縄は南国の意味を忘れたかのように寒いです($・・)/~~~

本日の気温・・・13℃  泣けてきた・・・

IMG_2547

そんな事より豊見城の反響が止まりません 

残工事が残っている状況で見学会を開催してから50組以上のお客様に来場していただき

本煉瓦の家の良さを体感して頂きましたが・・・

島袋の中では、まだまだ・・・もっともっと豪華に 素晴らしく 

豊見城で一番の木造住宅・・・いや・・・住宅にしたいと考えております。

IMG_2546

リビングにはエアコンを導入

キッチンにはオシャレなシーリングライトを設置

IMG_2543

お風呂場のメーカーグレードは一級品を・・・

IMG_2542

写真の撮り方がいまいちだな・・・

本島で初めての現場だから気合を入れて「見せ方」「魅せ方」にも工夫をしていこうと思います。

実は・・・社長に内緒で・・・外講工事を豪華にしちゃいます( *´艸`)

絶対怒られます( ;∀;)

でも沖縄で一番に愛される家造りを目指すなら徹底的にやるべき

まだまだ豪華になっていく豊見城の現場を見に来てくださいね。

「ファインコート豊見城・・・ 豊見城市豊見城361番4」

 

はいさ~い 沖縄支社 島袋です

西日本は・・・急に寒くなってきましたね・・・

南国の沖縄は南国の意味を忘れたかのように寒いです($・・)/~~~

本日の気温・・・13℃  泣けてきた・・・

IMG_2547

そんな事より豊見城の反響が止まりません 

残工事が残っている状況で見学会を開催してから50組以上のお客様に来場していただき

本煉瓦の家の良さを体感して頂きましたが・・・

島袋の中では、まだまだ・・・もっともっと豪華に 素晴らしく 

豊見城で一番の木造住宅・・・いや・・・住宅にしたいと考えております。

IMG_2546

リビングにはエアコンを導入

キッチンにはオシャレなシーリングライトを設置

IMG_2543

お風呂場のメーカーグレードは一級品を・・・

IMG_2542

写真の撮り方がいまいちだな・・・

本島で初めての現場だから気合を入れて「見せ方」「魅せ方」にも工夫をしていこうと思います。

実は・・・社長に内緒で・・・外講工事を豪華にしちゃいます( *´艸`)

絶対怒られます( ;∀;)

でも沖縄で一番に愛される家造りを目指すなら徹底的にやるべき

まだまだ豪華になっていく豊見城の現場を見に来てくださいね。

「ファインコート豊見城・・・ 豊見城市豊見城361番4」

 

はいさ~い 沖縄支社 島袋です

西日本は・・・急に寒くなってきましたね・・・

南国の沖縄は南国の意味を忘れたかのように寒いです($・・)/~~~

本日の気温・・・13℃  泣けてきた・・・

IMG_2547

そんな事より豊見城の反響が止まりません 

残工事が残っている状況で見学会を開催してから50組以上のお客様に来場していただき

本煉瓦の家の良さを体感して頂きましたが・・・

島袋の中では、まだまだ・・・もっともっと豪華に 素晴らしく 

豊見城で一番の木造住宅・・・いや・・・住宅にしたいと考えております。

IMG_2546

リビングにはエアコンを導入

キッチンにはオシャレなシーリングライトを設置

IMG_2543

お風呂場のメーカーグレードは一級品を・・・

IMG_2542

写真の撮り方がいまいちだな・・・

本島で初めての現場だから気合を入れて「見せ方」「魅せ方」にも工夫をしていこうと思います。

実は・・・社長に内緒で・・・外講工事を豪華にしちゃいます( *´艸`)

絶対怒られます( ;∀;)

でも沖縄で一番に愛される家造りを目指すなら徹底的にやるべき

まだまだ豪華になっていく豊見城の現場を見に来てくださいね。

「ファインコート豊見城・・・ 豊見城市豊見城361番4」

 

皆様 おはようございます。

ファインライフ・カンパニーの鄭です。

中国から来ました。間違いなく、今新型ウイルス で病気になった中国です。

でも、人間は必ず病気を勝てるから、心配する必要はありません。

皆様、一緒に中国、武漢を応援しましょう。中国加油!武汉加油!

 

本日の朝は、大○様邸の中間検査を行いました。

中間検査は、建物を上棟後、建物の躯体は、必ず図面の通りしているか、金物をちゃんと付けているか、小屋組はちゃんとしているかの検査です。

20200215091602 20200215091608

図のように、見える金物はホールダウン金物です。これは非常に大切な金物です。

まるで人間の骨と骨を連結している靭帯です。地震や台風時、建物を守ってくれる大切な功臣である。ホールダウン金物ちゃん、守ってくれてありがとうね、またよろしくね。

20200215091521

これは小屋裏です。

建物を完成したら、絶対に見えない所です。すっごく数量な束、梁を組立て、屋根を支えてくれている、でも、竣工後見せたくない部分です。

私達の生活を守ってくれて、でも知らせたくない、黙って支持している人や物は、必ずいるだろう。皆様、自分の身回りに、自分をずっと黙って関心している人を、見つけましょう!

最後に、中国へ応援している日本の皆様、心から感謝します。

ありがとう御座いました。

名称未設定 1

荒江の交差点から程近くに、弊社がお手伝いさせ

ていただいた福祉施設が間もなく完成いたします。

19717

19713

様々な知恵と工夫を凝らし、より安全で快適な空間

づくりをモットーに計画させていただきました。

モダンでさわやかな外観とクリーンですっきりした

内部のイメージ。

施設内で楽しく過ごす、子供たちの笑顔が目に浮か

びます。

 

 

ブログ記事 一覧

最新記事

沖縄の家のシンボル「シーサー」... 【沖縄市海邦】分譲住宅 7月1... 沖縄市海邦分譲 7月8日(土)... 物件チラシ、電話番号の訂正とお詫び お施主様がDIYで完璧に仕上げ...

AREA

福岡スタッフブログ 沖縄スタッフブログ 石垣スタッフブログ 宮古島スタッフブログ 四国スタッフブログ

ARCHIVES

  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • CONTACT

    Copyright(c) Fine Life Co.,Ltd. All rights reserved.