
BLOGスタッフブログ一覧
2016.11.09
こんにちは!ファインライフ・カンパニーです!
朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね…。
急な気候の変化に体調を崩されてはないでしょうか?
そんな今日この頃ですが、
ファインライフは今日も元気に棟上げです♪
今日の棟上げは春日市小倉でM様邸ですよ!(^^)!
M様いつも当社のブログを見てくれてありがとうございます!
今日もブログチェックお願いします(@_@;)
AM7:50昨夜からの雨もカラッと上がり晴天です♪
実はこの直前までパラパラ降ってたんです…。
M様が来られた途端にこの晴れ間!モッテマスネ(*^^)v
棟梁とご家族で四方のお浄めです。
ご安全に…無事に家が出来ますように…。
AM8:00棟上げスタートです!
最近のファインライフの大工さん達、張り切りすぎてピッチが早い((+_+))
絶妙のコンビネーションと軽快なフットワークでみるみると建ちあがります(*_*)
しかし、よくこんな柱をスタスタ歩けますね…。
ビビリなカメラマンには無理です。
そんな中1階では、
営業担当の林が真剣にお札に記名をしてます。
ファインライフ・カンパニーのハンサムランキング2位です。
気になる方は是非、林宛にお電話ください(笑)
順調に作業は進み、お楽しみのお昼ごはん!
M様に昼食を手配して頂きご馳走になりました♪
↑本当に「手を合わせて下さい」って言ってます。
いただきます!
今日は大工さんからもお祝いなんで一本もらっちゃいました。
ノンアルコールビーーール!
気分がちょっと楽しくなりますね(*^。^*)
PM2:00
驚きのスピードで棟があがりました!
大工さんいつもありがとうございます!
屋根からの景色はいつでもどんなところでも最高です!
締めの記念撮影♪
みんないい笑顔です。
M様本日は誠におめでとうございます。
これから完成までスタッフ一同、安全で確実な工事を心がけ、M様ご家族の笑顔の為に邁進して参ります!
今後ともよろしくお願いいたします!
2016.11.04
みなさん、こんにちは~!
今回は福岡から情報発信をいたします、こばやしです。
こちらは、
地下鉄別府駅 徒歩5分!
人気の別府1丁目にて新しい売土地の販売が開始しました~
道路も広々、すっきりした区画になっております。
ご興味ある方は、こちらまで
0120-80-1646
ファインライフ・カンパニー株式会社
2016.10.31
こんにちは!
ファインライフ・カンパニーより新たなレンガ積み開始のご報告です!
当社の「本煉瓦の家」の自慢は…耐震性・耐火性・メンテナンスフリーなどいろいろありますが、
世界で唯一の3D外壁材レンガの醸し出す美しい陰影もその一つです!
その陰影を秘密は…
お分かりですか??
そうです!ただ積み上げるだけではなく凹凸でデザインを作っているんです!
均一なデザインや、不規則なデザイン、アーチなどそのバリュエーションは20パターン以上♪
ものすごく繊細な作業にも関わらず、必ず新しいレンガ積みの家にはこれまでにない新たなデザインが加えられていきます(*_*)
その業務を行っているプロ集団が…
当社の誇る熟練のレンガ積み職人たちなんです!
新たに始まる施工現場は福岡県前原市。海も近くアウトドアリビングで週末を楽しむコンセプトハウスです。
そして今回使用するレンガは
本煉瓦プレミアム ジェノバベージュ
です。
積み出す準備はOK!
しかし、まだ積みませんよ。
これが一番大事な作業!
レーザーを当てて通りを見ながら煉瓦と躯体をジョイントするウォールタイの位置を決めていきます。
この後にレンガの隙間のモルタルの高さを均一にするために一つ一つのレンガの高さを壁に記していき…いよいよ積み出しが始まります!
残念ながら今日は積み出すところは撮影できなかったのでまた次回ご紹介しますね(*^。^*)
前原の分譲情報は間もなく公開です!
気になる方は是非0120-80-1646までお電話くださいネ♪
2016.10.30
こんにちはファインライフカンパニーの岩永です!
今日は非常に天候が良い一日でしたね!!
私は昨日と本日の二日間、西区石丸3丁目販売開始物件の現場案内会をしていました!
場所はながらの団地内で、約42坪北東角地となっており、かなりいい場所ですよ!!
前面道路も6m近くあり、平坦な地形と好立地!
建物は自由設計の物件になります。
気になるという方は、お気軽に岩永宛まで、問い合わせください♪
最新記事
沖縄の家のシンボル「シーサー」... 【沖縄市海邦】分譲住宅 7月1... 沖縄市海邦分譲 7月8日(土)... 物件チラシ、電話番号の訂正とお詫び お施主様がDIYで完璧に仕上げ...
AREA
福岡スタッフブログ 沖縄スタッフブログ 石垣スタッフブログ 宮古島スタッフブログ 四国スタッフブログ
ARCHIVES