BLOGスタッフブログ一覧

こんにちは、ファインライフカンパニー営業部の三木です。

ここ最近雨が続きますね、日々暑くなってきてぽっちゃりの僕には厳しい季節がやってきました(笑)

只ファインライフの煉瓦のお家はとっても爽やかなので皆様是非週末は煉瓦のお家に遊びに来てくださいね🎶お待ちしております。

皆様こんばんわ

ファインライフ・カンパニーの井ノ口です。

本日の福岡市は物凄い蒸し暑さでしたね(>_<)

現場作業はフラフラになりました。

協力業者の職人の皆様、どうか休み休みで体調に気を遣いながら作業をお願いします。

そんな暑い日が続きますが、本日は福岡市西区の建築現場に

社内検査の状況確認に行ってきました。

 

DSC_1218 DSC_1219

3階建てに見えますが、実は2階建てで、3階部分に広~いルーフバルコニーが設置されています。

西区に新しく2軒のファインライフの住宅が完成しました。

 

もちろん、内部は全て天然塗り壁材で天井も壁も仕上られています。

床はhonrengaオリジナルの天然無垢フロアー(=^・^=)

 

M様御家族、K様御家族、快適な生活を過ごしてくださいね。

 

皆さんこんばんは!!

営業部の森です。

梅雨のシーズンになり、最近雨の日も多くなりましたね⤵⤵

本日、皆さんにご案内したいのは新規分譲物件です。

写真はコチラ↓↓

IMG_1512

室見川が近くに有り、室見川河畔公園はシーズンになれば潮干狩りや花見で盛り上がり、

毎年多くの人が利用していますよねー

 

場所は福重になります!!プランはスカイバルコニー+ビルトインガレージ+ロフト2か所です

一度皆さんに見て頂きたい!!

 

詳細はお問い合わせください

フリーダイヤル0120-80-1646

 

 

 

 

 

皆様こんばんわ

ファインライフ・カンパニーの井ノ口です。

雨が毎日続きますね(^_^;)

蒸し暑いですが、皆様体調は崩されていませんか??

 

今回は福岡県の春日市にて建築中の本煉瓦積みの家の紹介です。

バニラホワイトのレンガの外壁にhonrengaオリジナルのアイアンフェンス

アイアン面格子、アイアン花台を設置してきました。

すべて手作りで製作しています!!

 

 

DSC_1207

DSC_1208

DSC_1209

レンガとアイアンの雰囲気がとってもいいですよ!

 

気になられたら何なりとご連絡を!

 

建物だけでなく、レンガ積みの家の周りに分譲土地も販売しています。

お隣で「本煉瓦積みの家」を建築してみませんか???

 

 

 

 

 

 

皆様こんばんわ

ファインライフ・カンパニーの井ノ口です。

今日も天気が良くないですね。

体調は崩されてないでしょうか?

私は頭痛持ちの体質の為、雨が続くと少々、頭が重くなります(>_<)

 

さて、本日は日曜日ということで、お引き渡し済みのお客様の定期訪問を数件おこなってきました。

福岡市西区近辺の訪問が多かったので

アポイントの時間のあいだには、近くで建築中の現場を数件、抜き打ち検査してきました。

 

 

 

DSC_1191 - コピー

城南区にて建築中のO様邸です。

天井の石膏ボード貼りが終わっていました。

床のhonrengaオリジナル建材の無垢フロアーも大体貼り終わっていました。

O様邸はオーク材のヒッコリー色です。アンティーク感があって、とってもカッコいいです(=^・^=)

 

写真は、断熱材のセルローズファイバーです。

断熱性能は抜群に優れているのはもちろんですが、なんといっても遮音防音性能がすごいんです!!!

サッシはエクセルシャノンの断熱樹脂Low-Eペアガラス!!!

このふたつの組み合わせで、外部の音が全くと言っても聞こえません(ー_ー)!!

今日のような雨降りの日では、玄関扉を開けて外に出ないと雨が降っていることに気づかないと思います。

 

DSC_1195 - コピー

もう一枚は屋根の検査も行いました。

コロニアルスレート葺きの屋根です。普段、屋根の上とか全く見ないですよね!?

わたしも引き渡した後は10年後などのリフォームの際などにしかなかなか上がりません。

そのために、足場が無くなる前にきちんと細部までチェックします。

スレートのズレや浮きがないか?ヒビはないか?板金という水切り金物はきちんと施工されているか?

細かくチェックしてきました!

写真の中央部分に見えていますスリットが入った金属の板は棟換気といって

ここから小屋裏部分の暖まった空気を外気に放出するための部品です。

これがないと真夏の灼熱の熱気が小屋裏に溜まって、それが2階の天井から室内に暖気を伝えてしまいます。

 

折角の断熱性能でも、それぞれの良さを発揮しないと意味がありません。

本煉瓦の家、天然無垢の家、天然塗り壁の家、

きっと皆様の快適なお住まいを実現いたします。

 

御興味のあられる方はご連絡を。

 

ブログ記事 一覧

最新記事

沖縄の家のシンボル「シーサー」... 【沖縄市海邦】分譲住宅 7月1... 沖縄市海邦分譲 7月8日(土)... 物件チラシ、電話番号の訂正とお詫び お施主様がDIYで完璧に仕上げ...

AREA

福岡スタッフブログ 沖縄スタッフブログ 石垣スタッフブログ 宮古島スタッフブログ 四国スタッフブログ

ARCHIVES

  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • CONTACT

    Copyright(c) Fine Life Co.,Ltd. All rights reserved.