
BLOGスタッフブログ一覧
2017.09.08
皆様こんばんわ
ファインライフ・カンパニーの井ノ口です。
9月に入り、すこ~しではありますが涼しく感じられる日がありますね。石垣島でのスタッフは
まだまだ暑いと思いますが、体調管理に気を付けてお願いします。
さて、本日はちょっと現場報告と角度を変えてブログUPしてみます。
なにかと建築現場で働いているスタッフに間違えられるのですが、私、井ノ口は一応
設計として業務しています。
商品の企画や製図、構造計算、色決めなどデスクワークしています。
そんな事実をお伝えしたく、本日は建物を建てるためにまず必要な「建築確認申請」の御紹介です。
建築確認とは、役所や指定機関に(この敷地に、こういった建物を計画しているけど、こういう
方法で、こういう解釈で、この計画の建物を建築しても良いですよね??)と設計図と申請書を
もとに審査をしていただくことです。
建築士としての腕の見せ所ですね(^_^)/
時には、地方地方の独自の法律があって、マジか~~~~~って冷や汗をかくときもありますが。
さて、そんな確認申請を提出する指定機関は、弊社は毎回「ビューローベリタス・ジャパン」様に
提出して審査して頂いています。
こんなマーク見たことありますか?
一般の方は、あまり見かけないですかね?
弊社は輸入商品を取り扱っているので、輸入した際のコンテナにもステッカーが貼られているので
見慣れているのですが、この検査機関は全世界にあって、世界最大の検査機関になります。
ビルや造船など巨大なものから、システムや食品なども幅広く検査しているすごい機関です。
審査をするところは、市役所や他の民間指定機関もたくさんあるのですが、弊社はビューローにお願いすることが大半です。
そんな福岡市のビューローが事務所を置いているのが福岡市でも顔となっている
アクロス福岡になります。
福岡県以外の方も知っていらっしゃる方はいるのではないでしょうか??
天神のビル群のなかに、天神中央公園と並んで、ビルの上に森が出来ている建物です。
昔の福岡県庁の跡地に建つ、すっごい建物です。
大学時代の建築の教科書にも出ていた気がします。
エミリオ・アンバース設計ですが、斬新すぎますね!!
この建物の中で、毎回、ビューローの担当者と確認申請の打合せをしています。
建築確認申請が無事、許可して頂くと、建築着工が可能になります。
ファインライフの天然無垢材の住宅は快適で地震に強く、火災に強い住宅を建築するために
一生懸命、設計しています。
その設計図書を、世界最大の指定検査機関がきっちりチェックしてくれていますので
安心して頂けると思います。
ファインライフ・カンパニーは、福岡市以外でも建築可能です。
御興味を持たれた方は是非、御連絡下さい。
設計のことでも、レンガのことでも、弊社スタッフが親切丁寧に対応致します。
2017.08.29
皆様こんにちは
ファインライフ・カンパニーの井ノ口です。
残暑きびしい毎日が続きますね(^_^;)
8月も後半に入って、建築現場は一層、忙しさが増して来ています!!
そんな中で、先日の福岡市のS様邸の上棟につづき
本日はお隣の大野城市にてN様邸の上棟を行いました。
クレーン車のオペレーターさんが写っていますが、お昼休みに時間でここまで組みあがりました。
先日のS様邸では、敷地形状の兼ね合い、クレーン車が入っていけなかったために
人力で棟上げしましたが、今回はクレーン車がありますので午前中だけで2階の梁も終わりました。
クレーン様様です(^_^)/
ファインライフの専属大工の櫻田棟梁!! 体調管理をしっかり、完成までよろしくお願いいたします!
本日は、N様、棟上げおめでとうございます!
新しいお家づくり、しっかりお手伝いさせていただきます。
福岡市近郊でも本煉瓦積みの家、天然塗り壁の家を建築しています。
御興味のある方はご連絡をお願いいたします。
最新記事
沖縄の家のシンボル「シーサー」... 【沖縄市海邦】分譲住宅 7月1... 沖縄市海邦分譲 7月8日(土)... 物件チラシ、電話番号の訂正とお詫び お施主様がDIYで完璧に仕上げ...
AREA
福岡スタッフブログ 沖縄スタッフブログ 石垣スタッフブログ 宮古島スタッフブログ 四国スタッフブログ
ARCHIVES