BLOGスタッフブログ一覧

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 皆様こんばんわ

まだまだ暑い日が続き、汗ばむ日々が続きますね(^_^;)

 

本日は、秋晴れの快晴の中、糸島市にて「M様邸」の地鎮祭を執り行ないました。

近くにJRの新駅が出来ることもあり、とっても人気のエリアです。

新しい建物が多く、魅力のある街になると思われます。

 

IMG_7049

M様の敷地は分譲地のため、他の区画はまだ着工されていませんので、一番乗りですね(^○^)

 

IMG_7086

息子様もお手伝いで四方清めの御塩を撒いてくれています。

代表の井上も楽しそうに祭事に参列されていました(=^・^=)

 

M様、大変おめでとうございます。

来週から基礎着工ですね、

大きな「本煉瓦積みの家」来春お披露目までお楽しみに。

 

糸島市でもレンガ積みの家が増えてきました。御興味をお持ちの方はご連絡ください。

モデルハウスも準備しております。

 

 

こんにちは!

営業部の森です。皆様いかがお過ごしですか?

私は最近ダイエットをはじめました(笑)頑張ります!

私のことはさておき本日は、S様の地鎮祭でした。

昨日に予定していたのですが・・・台風の影響で延期し本日決行いたしました!

いやぁー晴れてくれて本当に良かったです。

その時の写真です↓

IMG_6852

帰ってくる際に道が混んでいると思ったら

本日は護国神社で蚤の市が開催されていました!!

毎回結構な来場者数になるみたいですよ。皆様も機会があったら一度行ってみてください!

ちなみに私はまだ一度も行けていません・・・

ですので蚤の市の詳しい情報をお伝え出来ません・・・本当にすみません。

蚤の市に行った際には皆様にお伝えします!!

 

 

 

皆様こんばんわ

ファインライフ・カンパニーの井ノ口です。

9月に入り、すこ~しではありますが涼しく感じられる日がありますね。石垣島でのスタッフは

まだまだ暑いと思いますが、体調管理に気を付けてお願いします。

 

さて、本日はちょっと現場報告と角度を変えてブログUPしてみます。

 

なにかと建築現場で働いているスタッフに間違えられるのですが、私、井ノ口は一応

設計として業務しています。

商品の企画や製図、構造計算、色決めなどデスクワークしています。

そんな事実をお伝えしたく、本日は建物を建てるためにまず必要な「建築確認申請」の御紹介です。

建築確認とは、役所や指定機関に(この敷地に、こういった建物を計画しているけど、こういう

方法で、こういう解釈で、この計画の建物を建築しても良いですよね??)と設計図と申請書を

もとに審査をしていただくことです。

建築士としての腕の見せ所ですね(^_^)/

 

時には、地方地方の独自の法律があって、マジか~~~~~って冷や汗をかくときもありますが。

 

さて、そんな確認申請を提出する指定機関は、弊社は毎回「ビューローベリタス・ジャパン」様に

提出して審査して頂いています。

 

DSC_1583

こんなマーク見たことありますか?

一般の方は、あまり見かけないですかね?

弊社は輸入商品を取り扱っているので、輸入した際のコンテナにもステッカーが貼られているので

見慣れているのですが、この検査機関は全世界にあって、世界最大の検査機関になります。

ビルや造船など巨大なものから、システムや食品なども幅広く検査しているすごい機関です。

 

審査をするところは、市役所や他の民間指定機関もたくさんあるのですが、弊社はビューローにお願いすることが大半です。

 

そんな福岡市のビューローが事務所を置いているのが福岡市でも顔となっている

アクロス福岡になります。

 

 

 

DSC_1582 

 

福岡県以外の方も知っていらっしゃる方はいるのではないでしょうか??

天神のビル群のなかに、天神中央公園と並んで、ビルの上に森が出来ている建物です。

昔の福岡県庁の跡地に建つ、すっごい建物です。

大学時代の建築の教科書にも出ていた気がします。

 

エミリオ・アンバース設計ですが、斬新すぎますね!!

この建物の中で、毎回、ビューローの担当者と確認申請の打合せをしています。

建築確認申請が無事、許可して頂くと、建築着工が可能になります。

 

ファインライフの天然無垢材の住宅は快適で地震に強く、火災に強い住宅を建築するために

一生懸命、設計しています。

その設計図書を、世界最大の指定検査機関がきっちりチェックしてくれていますので

安心して頂けると思います。

 

ファインライフ・カンパニーは、福岡市以外でも建築可能です。

御興味を持たれた方は是非、御連絡下さい。

 

設計のことでも、レンガのことでも、弊社スタッフが親切丁寧に対応致します。

 

皆様こんばんわ

ファインライフ・カンパニーの井ノ口です。

今日から9月ですね!

早いですねぇ。学生も夏休みが終わってしまって、なんとなく残念な気持ちになっていませんか?

 

宿題も大変でしたね(^_^;)

 

本日より沖縄県沖縄市にて煉瓦積みの家の施工が始まりました。

 

1504532166053 1504532170066

 

まだまだ暑いですが、職人さんは頑張っています!!

 

全国に煉瓦の家が広まってます。

皆様こんばんは、営業部の三木です。

今日で8月も終わりですね。皆さん夏バテもせず元気に過ごせましたか?

私は、今年も食欲不振など一切なく、体重も1gも減りませんでした笑

夏は海で営業部・広報部の方々と楽しいBBQもできたのでとても良い思い出が出来ました

夏も終わり食欲の秋到来ですね!待ってました(笑)

皆さんも夏で失った体力をしっかり食べて回復してください!

それでは今回はこれにて失礼いたします。

ブログ記事 一覧

最新記事

【名護】上棟開始 名護にて地鎮祭を執り行いました 沖縄の家のシンボル「シーサー」... 【沖縄市海邦】分譲住宅 7月1... 沖縄市海邦分譲 7月8日(土)...

AREA

福岡スタッフブログ 沖縄スタッフブログ 石垣スタッフブログ 宮古島スタッフブログ 四国スタッフブログ

ARCHIVES

  • 2025年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • CONTACT

    Copyright(c) Fine Life Co.,Ltd. All rights reserved.