BLOGスタッフブログ一覧

おはようございます。

ファインライフ・カンパニー株式会社です。

いつも当社のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。

 

さて本日2018年10月21日は

平成30年度 宅地建物取引士資格試験

です。

不動産や建築業に従事する者としては登竜門とも呼べる試験ですね。

今年も全国で多くの受験者がいる事と思います。

 

当社からも5名のスタッフが本日宅建試験に挑みます。

1年間毎日勉強してきていた姿を見てきた身としては何とか努力が実ってほしいと願うばかりです。

晴天の今朝、事務所の前の護国神社の大神様に合格祈願に行って参りました。

ファインライフ レンガ

そして、現在宮古島支店にて業務をしている代表の井上も宮古神宮様に合格祈願に。

本煉瓦の家 honrenga

また一つ来年以降の新たな挑戦の為に精一杯頑張って頂きたいと思います。

 

全国の宅建試験受験者の皆様。

皆様の御健闘をお祈りしております。今日は頑張ってください!

 

 

 

こんにちは~!

石垣島よりこばやしです!(^^)

 

ほんのり過ごしやすい気候になってきましたが、まだまだファインライフの暑い夏は終わらないですよ~♪

昨日は登野城5号地G様邸の棟上げと上棟式を行いましたよ!

お施主様のG様より大工さんにお弁当と奥様手作りの牛汁をご馳走して頂きました!

 

そしてここで小林の写真テクニックです。

石垣 住宅

横向きのお弁当を縦に撮るという技を使いました。

石垣 家

やはり体力仕事。大工さん達は黙々と食べて頂きエナジー補給です(>_<)

 

そしてG様邸 平屋建て本煉瓦の家 の上棟が無事完了致しました!!

石垣島 ファインライフ

大工さん今回もありがとうございました!

G様おめでとうございます!

これからみるみる形になっていきますので、また楽しいお家づくりを続けていきましょう!

 

建築部の馬です。

ファインライフ・カンパニーが作る本煉瓦の家はその名の通りレンガを積み上げる家です。

良くレンガは躯体なのか聞かれることがありますが、レンガは外壁材です。

木造軸組み工法+外壁材レンガが【本煉瓦の家】です。

 

これから城南区長尾でレンガ積みが始まります。

これは積み出す直前の写真です。

ファインライフ レンガ

基礎が外側に大きく張り出ているのがわかると思います。

そこから縦に繋がる施工金物が出ています。これが縦筋ですね。縦筋は積み上げていくにつれてジョイントナットという金物を使いどんどん伸ばしていきます。

 

煉瓦積みの家

そしてこの壁から出ている金物がウォールタイといいます。

このウォールタイと縦筋をつなぐことで躯体と外壁材を連結させます。

 

レンガ積みの家は地震に弱いと思われていますがこの方法でとても地震に対して強くなります。

 

youtubeに詳しい動画載せてますので一度ご覧ください。

耐震性能の動画→コチラ

耐火性能の動画→コチラ

煉瓦積み工法の動画→コチラ

皆様こんばんわ

ファインライフ・カンパニーの井ノ口です。

宮古島は、まだまだ日中はとっても暑いですが、雨で濡れると風がある分、いきなり身体が冷えてきます。

こちらでは暑くても風邪をひきやすい気候のようです(>_<)

 

さて、先日お伝えしました宮古島市でのファインライフ・カンパニー初進出の住宅建築現場です。

5軒の内、3軒のコンクリート基礎を施工中です。

コンクリートを流し込むには道路を良く走っている、生コン車でコンクリート工場から現場へ運んで頂きます。

そのあとは、現場にて、ポンプ車で流し込んでいきます。

 

DSC_3493

ポンプ車の大きなホースがこんな感じで伸びて自由に動いてくれます(=^・^=)

とても助かりますね。

 

DSC_3508

コンクリートを流し込むとこんな感じの出来上がりです。

鉄筋がまだ見えているところは、次回、型枠を組んで、壁部分のコンクリートを再度流し込みます。

つぎつぎとD棟、E棟の基礎も工事が進んでいきます。

次回は鉄筋の施工状況を御紹介します。

 

宮古島での、ファインライフ・カンパニー初、本煉瓦積みの家になります。

近隣さんにも「何が出来るの!?」と興味を示していただいている施工現場。

 

来年の春にはお披露目できると思いますので、是非、期待していてください!!

 

まだまだ暑い石垣島から久しぶりの投稿です。

朝晩は心地よく過ごせる日が増えてきました。

現場で汗を流す立場としては少しずつ働きやすくなってきてますね(*^^)

 

しかし相変わらず忙しい石垣島…

新しいスタッフや福岡からの応援スタッフと共に日々家づくりに勤しんでおります。

 

先日は登野城8号地M様の地鎮祭

石垣島 住宅

ご両親も安全祈願して頂き

石垣 家

子供たちも安全祈願して頂き

石垣島 レンガ

M様と小林支店長にて鍬入れの儀

石垣市 ファインライフ

 

来年の春にご家族皆さんに喜んで頂ける家づくりを!

さぁがんばろう!

ブログ記事 一覧

最新記事

【名護】上棟開始 名護にて地鎮祭を執り行いました 沖縄の家のシンボル「シーサー」... 【沖縄市海邦】分譲住宅 7月1... 沖縄市海邦分譲 7月8日(土)...

AREA

福岡スタッフブログ 沖縄スタッフブログ 石垣スタッフブログ 宮古島スタッフブログ 四国スタッフブログ

ARCHIVES

  • 2025年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • CONTACT

    Copyright(c) Fine Life Co.,Ltd. All rights reserved.