
BLOGスタッフブログ
2019.11.04
皆様こんばんわ
ファインライフ・カンパニーの井ノ口です。
本日は、宮古島から沖縄支社へ出張中です。
出張の理由は、とうとう沖縄本島で、「木造レンガ積み住宅」記念すべき第1棟目の
棟上げがあるために、応援で立ち会うためです。
大工の棟梁と隼田にて、工事の安全祈願の酒とお塩をまいて棟上げ開始しました!
宮古島、石垣島からの応援大工も併せて7人の素晴らしい大工さんに作業していただき
何事もなく、スムーズに作業が進み、昼休憩の際には屋根部分の下地まで完成していました!
近隣の方も興味津々で見学されていました(#^^#)
3時過ぎに棟上げ完了となり、残りのメンバーで屋根の防水材となるルーフィングを貼って
無事工事終了できました。
今月はあと2棟の棟上げを控えています!!
職人の皆様、ご協力をお願いいたします。
私は、無事に上棟を見届けて、宮古島へ戻ってきました。
宮古島でも、多くの方に喜んでいただけるようにスタッフ一同、頑張っていきます!
石垣島、宮古島、那覇で住宅を希望されるご家族の皆様、
ご興味のある方は是非、ご連絡ください。
2019.11.03
離島である石垣支店では、ファインライフ・カンパニー
の家づくりのおもいに共感いただいた腕のいい大工さん
と共に、日々お客様の大切な住まいづくりをお手伝いさ
せていただいております。
現在は、遠く離れた福井県より二人の大工さんに来島し
て頂いており、ファインライフ・カンパニーにとっては
すでに家族同然のお二人です。
福井県についての話を伺う事も多く、そんな折に
ある日突然、「鯖のへしこを送ったよ。」と。
はじめて聞く「へしこ」という名が「へこし」と脳裏に
インプット。
寒い福井では超冬の保存食として鯖を糠漬けにして食
べる郷土料理だそうです。ごはんやお酒のあてに最高
だとか。
社内では特別な時に食べようとまだ大事に大事にとって
あります。
食レポは次のブログで(^^♪
2019.11.03
離島である石垣支店では、ファインライフ・カンパニー
の家づくりのおもいに共感いただいた腕のいい大工さん
と共に、日々お客様の大切な住まいづくりをお手伝いさ
せていただいております。
現在は、遠く離れた福井県より二人の大工さんに来島し
て頂いており、ファインライフ・カンパニーにとっては
すでに家族同然のお二人です。
福井県についての話を伺う事も多く、そんな折に
ある日突然、「鯖のへしこを送ったよ。」と。
はじめて聞く「へしこ」という名が「へこし」と脳裏に
インプット。
寒い福井では超冬の保存食として鯖を糠漬けにして食
べる郷土料理だそうです。ごはんやお酒のあてに最高
だとか。
社内では特別な時に食べようとまだ大事に大事にとって
あります。
食レポは次のブログで(^^♪
2019.11.01
皆様こんにちは
ファインライフ・カンパニーの井ノ口です。
令和の年が始まりましたが、早いものであと2か月で令和元年も終わってしまいますね( ゚Д゚)
皆様、やり残していることはありませんか??
まだ、あと2か月ある!!と思うか。もう2か月しかないと思うかで、出来ることは
違ってくると思いますので、気持ちを高めて物事に当たっていきましょう!!
さて、本日は1日ということで、宮古神社に朝一番で祈願してきました。
宮古島の工事の安全と、スタッフの健康、そして、何より
那覇の首里城の早期の復興をお祈りしてきました。
沖縄県民にとっての心の支えともいえるグスクです。
募金活動が始まれば、応援していこうと考えています!!
さて、宮古島のO様邸の工事進捗です。
木造の躯体を緊結する金物のチェックをしっかりと行い、耐力壁であるダイライトの釘の詰め付けピッチも
全て確認してきました。
サッシも取りつき、家らしい形になってきました。
O様はお住まいがすぐ近くということで、毎日のように現場に差し入れを頂き、大変ありがとうございます。
来年早々のお引渡しに向けて、関係者一同、頑張っていきます。
来週からはレンガ積みも始まる予定です。
楽しみにしていてくださいね。
2019.11.01
皆様こんにちは
ファインライフ・カンパニーの井ノ口です。
令和の年が始まりましたが、早いものであと2か月で令和元年も終わってしまいますね( ゚Д゚)
皆様、やり残していることはありませんか??
まだ、あと2か月ある!!と思うか。もう2か月しかないと思うかで、出来ることは
違ってくると思いますので、気持ちを高めて物事に当たっていきましょう!!
さて、本日は1日ということで、宮古神社に朝一番で祈願してきました。
宮古島の工事の安全と、スタッフの健康、そして、何より
那覇の首里城の早期の復興をお祈りしてきました。
沖縄県民にとっての心の支えともいえるグスクです。
募金活動が始まれば、応援していこうと考えています!!
さて、宮古島のO様邸の工事進捗です。
木造の躯体を緊結する金物のチェックをしっかりと行い、耐力壁であるダイライトの釘の詰め付けピッチも
全て確認してきました。
サッシも取りつき、家らしい形になってきました。
O様はお住まいがすぐ近くということで、毎日のように現場に差し入れを頂き、大変ありがとうございます。
来年早々のお引渡しに向けて、関係者一同、頑張っていきます。
来週からはレンガ積みも始まる予定です。
楽しみにしていてくださいね。
最新記事
沖縄の家のシンボル「シーサー」って何者?... 【沖縄市海邦】分譲住宅 7月15日(土)... 沖縄市海邦分譲 7月8日(土)・9日(日... 物件チラシ、電話番号の訂正とお詫び お施主様がDIYで完璧に仕上げた人工芝を...
AREA
福岡スタッフブログ 沖縄スタッフブログ 石垣スタッフブログ 宮古島スタッフブログ 四国スタッフブログ
ARCHIVES