
BLOGスタッフブログ一覧
2018.03.08
皆様こんにちは
ファインライフ・カンパニーの井ノ口です。
本日は、LIXIL様のサッシを博多から石垣島へ送る準備をしてきました(^○^)
石垣島で建築中のH様邸のサッシです。
沖縄県内ではペアガラスのサッシは、それほど浸透していませんが、ファインライフの家はすべてペアガラスの
Low-Eガラスが標準装備です。
台風が多い地域ですので、雨戸も付いてます。
無事に到着して頂けるように配送会社様よろしくお願いします。
さて、先日お休みを頂きましたので、社内スタッフとともに「九州国立博物館」へ行ってきました。
菊竹清訓さんの設計で素晴らしい建物です!!
学生のころは大型建築にあこがれて、コンペなど数多く取り組んでいましたが
現在は日々の業務で。。。。。
今回、行ってみるきっかけになったのが、書道のイベントが開催されていたためです。
スタッフの中に、書道塾に通っている者が多く、私も興味がありますので見学してきました。
数多くの書簡が展示されていて、とてもきれいな文字、まったく読めない文字など
ホントにもっと自分も字がきれいにかけるようになりたいと思いました。
吹抜け部分に博多山笠の飾り山が展示してありました(=^・^=)こちらも見ごたえあります。
九州国立博物館の外観です。
15年ほど経っていますが綺麗でした。
福岡でも沖縄でも住宅建築しています。
皆様の夢をかなえられるように毎日頑張っています。
2018.03.07
皆様おはようございます。
ファインライフ・カンパニーの井ノ口です。
寒かったり温かくなったりと春先は体調を崩しやすい季節ですが皆様は大丈夫でしょうか?
三寒四温と言われる時期ですね。
受験生は体調管理に気を付けて、実力を発揮してください!!
さて、本日は、現在設計中の店舗付住宅の事前調査に行ってきました。
建築確認申請は終わったのですが、実施設計で、実際に厨房機器がきちんと納まるか確認してきました。
御施主様は現在、ショッピングモールで飲食店の営業をされていましたので
その厨房にある機器を一部、新店舗に持って行かれるので、サイズを計測してきました。
写真をみてお気づきでしょうか??
中華料理店です。
福岡市西区で建築します。
今夏にオープン予定ですので、楽しみです。
飲食店は、厨房の給排水や給排気の検討が大切なので、協力業者様と計算中です。
K様、完成までしばらくお待ちください。
2018.03.05
皆様こんばんは、ファインライフ営業部三木です。
だいぶ暖かくなり春がだんだん近づいてきているなーと思います。
春になったらお花見して満喫しようと思います❕(^^♪
さて、先日お話ししておりました別府7丁目ですが。
先日基礎工事に入りコンクリートも入りました。この基礎が今から建お家の土台になるので
とっても大事な部分になります。
当社はベタ基礎を採用しており。地面からの湿気やシロアリの侵入を防いでくれる効果があります。
勿論防蟻処理も行っているので2重の安心ですね!
ここから各部屋の基礎も枠取りをして作っていくのでだんだんと部屋のイメージがしやすくなると思います。
因みに日当たりも良好ですね!
今から基礎ができれば遂に棟上げがやってきます。
私個人棟上げ大好きなので早くその日が来てほしいです!( *´艸`)
お時間に余裕のある方はまたブログでお知らせいたしますのでぜひ見に来てくださいね!
2018.03.03
こんにちは!ファインライフカンパニーの岩永です!!
最近は暖かくなり、マフラーも必要なくなってきましたね!
さて今週は、弊社建築致しました、春日市大土居の建売と、福岡市西区福重の建売が完売いたしました!!
ありがとうございます。
引き続きこれから販売予定の福重5丁目・別府5丁目・茶山5丁目の販売が間もなく始まります。
それぞれ注文住宅用地になります!!
また、まだ販売したばかりの、城南区別府5丁目天然素材を使用した建売、南区大池2区画(内1区画は煉瓦積みの家・1区画は建築条件付き注文住宅地)、城南区長尾4区画中残2区画(内1区画は天然素材を使用した建売、1区画は建築条件付き注文住宅地)、城南区荒江2区画中残1区画もございます。
気になる方、見学ご希望の方は是非事前にご連絡ください!!
お待ちしております!
最新記事
【名護】上棟開始 名護にて地鎮祭を執り行いました 沖縄の家のシンボル「シーサー」... 【沖縄市海邦】分譲住宅 7月1... 沖縄市海邦分譲 7月8日(土)...
AREA
福岡スタッフブログ 沖縄スタッフブログ 石垣スタッフブログ 宮古島スタッフブログ 四国スタッフブログ
ARCHIVES