
BLOGスタッフブログ一覧
2018.03.21
皆様こんにちは
ファインライフ・カンパニーの井ノ口です。
またまた寒くなってしまいましたね。
コートをクリーニングに出さなくてよかったです。
皆様、体調は崩されてないでしょうか?
本日は暦の上では「春分の日」なのですが、生憎の冷たい雨と時より突風が吹いています。
福岡の六本松の事務所前の桜の大木も蕾が色づきはじめて、ちらほらと開花してきました。
来週末が満開の見頃ですかね?
さて、本日も以前からお伝えしています、弊社のモデルハウスの完成が近づいてきましたので
内部の状況もお知らせします。
2階の吹抜け、廊下の部分です。
廊下の両脇が吹き抜けになっていて、なんだか空中歩道のような感じです!!
逆方向から見てもとっても開放感のある空間です。
ここに仕上げとしてオリジナルデザインのロートアイアンの手摺フェンスが取り付けられます。
1階では、左官さんが室内に天然塗り壁を塗る前の石膏ボードの継ぎ目にひび割れ防止にメッシュテープを
張ってくれていました。テープをして、パテと言う目地を隠すものを塗りこんで
仕上の塗り壁材をコテで塗っていきます。
外部のレンガ積みも大詰めです。
残り数段といったところですね。
足場が取れるのが楽しみです。
今月末には役所の検査も受けて、お庭を作れば完成となります。
グランドオープンまであと少し!!
皆様お楽しみに。
2018.03.17
皆様こんばんは、ファインライフカンパニー営業部三木です。
本日は福岡市城南区別府7丁目の上棟式がありました。昨日まで降っていた雨と強風で本日上棟できるか心配でしたが、
見事に晴れて“ほっ”としております(#^.^#)
現場監督と棟梁さんが家の四隅にお米とお酒で清めてから一斉にスターするのですが、これがまた棟が上がるまでとてつもなく速いのです!びっくりします!
朝8時ではまだ土台しかありませんが…
お昼過ぎにはこの様に家の骨格がはっきりわかります!
この時の大工さんの連携がすごくかっこいいんです!高所恐怖症の私からしたらスピーディーに動きまわる
大工さんかっこいいです!本当に尊敬します!
今までは土地だけで中々イメージしづらい個所もありましたが、かなりイメージも付きやすくなったと思うので
皆様是非見に来てみてください!お待ちしております。
もし、別府7丁目新築戸建の情報を知りたい方はネットにも掲載しておりますのでこちら
を見てくださいね!( *´艸`)
お問い合わせお待ちしております。
2018.03.16
皆様こんばんわ
ファインライフ・カンパニーの井ノ口です。
温かくなったと思ったら今日はまた肌寒い一日でしたね(>_<)
体調管理には十分にお気を付け下さい。
さて、今週は四国の建設会社様の社員の方が弊社のレンガ積みの技術を勉強に
一週間来て頂いていましたので確認に行ってきました。
現在、建築中の弊社の新しいモデルハウスの現場です。
前が道路と河川
横が公園というとっても素晴らしい環境です。
外壁はもちろん本煉瓦積み
しかもプレミアムレンガ!!存在感が違います。
内部はというと
ホンレンガの家と言えばストリップ階段と吹抜け空間
吹抜けには作業場の都合で床を作っていますが
完成すると、リビングに2つの大きな吹抜けができます。
ダイニングキッチンは大判のタイル貼り(^○^)
えぇ!?冷たそぉと思いますか?
実はタイルの下には床断熱が設置されています。西部ガス様のガス給湯器で温められた温水が流れて
ぽかぽかの暖かさを作り出して頂けます。
夏場はひんやりと冷たい快適空間が出来つつあります。
完成まであと少しです。
4月のグランドオープンまでもうしばらくお待ちください。
2018.03.14
みなさん、こんにちは。
ファインライフ・カンパニーです。
今日は現在、福岡県春日市にて建築中のN様邸
本煉瓦の家 新シリーズのパルフェをご紹介
やはり本煉瓦の家は、圧倒的な存在感がありますね(^o^)丿
こちらのレンガカラーは、シナモンベージュ色です。
煉瓦の種類もどんどん増えて、さまざまな表情のレンガの家を皆さまにご提供いたしております。
福岡、石垣でレンガ積みの家を建てたい方は、
ファインライフ・カンパニー株式会社
0120-80-1646
まで
最新記事
【名護】上棟開始 名護にて地鎮祭を執り行いました 沖縄の家のシンボル「シーサー」... 【沖縄市海邦】分譲住宅 7月1... 沖縄市海邦分譲 7月8日(土)...
AREA
福岡スタッフブログ 沖縄スタッフブログ 石垣スタッフブログ 宮古島スタッフブログ 四国スタッフブログ
ARCHIVES