
BLOGスタッフブログ一覧
2019.09.11
このたびの台風15号により罹災された皆様方に
謹んでお見舞いを申し上げます。テレビで連日、報道される
被害の大きさにただただ驚いています。
さて、弊社の建設したお家で民泊営業を始めて早5カ月。
世界各国からのゲストをホスティングさせて頂きました。
共に成長をしてきたのが庭のバナナの木。
今日はその成長写真と宿舎の変化の様子をアップします。
レッツ スターティン(/・ω・)/
5月吉日 民泊業スタート バナナの背丈もまだまだ👶
7月 初めてのBBQ
シャンデリア設置 吹き込む風が心地良い
バナナの葉モサモサ期
8月台風あとボサボサに(´;ω;`)ウゥゥ
大工さんがさっと作ってくれたベンチ設置
9月8日 いつの間にか…アレ?花?
4日後 9月11日 バナナがどんどん育っています\(^o^)/
バナナの実は一本の木(木ではなく草)にひと房しかならず、育ちきったら二度と花は咲かないんだとか。
自然災害の脅威、自然の恵み、成長のスピード、再生力。
人は自然と闘いながら共存してきたんだから大丈夫!
台風にも強いレンガ・木造のお家造りはファインライフ・カンパニーで!
石垣島ご宿泊はファイン・ヴィレッジ大浜で!
2019.09.10
みなさんこんにちは!
ファインライフ・カンパニーです♪
今日の事務所での一コマ。
机の上も下もすごいことになってます…笑
昨日地鎮祭の模様をご紹介しましたT様邸の
最終のお客様との打合せ。の前の社内打合せ中です。
ご契約から今まで、T様の夢のお家を作り上げるべく奮闘してくれた
設計の安藤さん。
着工してからもお客様の想いがしっかりお家に反映されるように
監督の米山に細かいところまで引継ぎしてくれていました(*’▽’)
いつもありがとうございます!
社内でしっかり確認を行い、月末にはT様と着工前の最終確認を行います。
いよいよお客様の夢が形になっていきますね~♪
ワクワクします!!!!!
T様、楽しみにしていてくださいね!
2019.09.10
皆さんおはようございます。
さあ、もしもし霜野シリーズ第2弾
今回も「ファインライフカンパニー煉瓦の家」へ素晴らしい愛情を込めることができました!
本日は、島バナナ!
いつも厳しく御指導を頂いている型枠職人様から
今まで見たこともない太くて大きくパンパンに膨らんだ島バナナを頂いちゃいました!
ここまで立派に育った島バナナは、人々を魅了し癒しを与え、さらに食するごとに笑顔を与える
まさに、ファイライフカンパニーの煉瓦の家と同じだなーと朝から感じました!
型枠職人様の愛情が最高に溢れ出ている!今回も感激!感激!感激!
その愛情が今日も煉瓦の家に詰め込まれるのです!
型枠職人様、いつも愛情をありがとうございます!島バナナのように太くて大きな器になります!
2019.09.09
ファインライフ・カンパニー株式会社です。
いつも当社のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。。
わたくし広報担当ですが、一時的に宮古島支店から本店に戻ってまいりました。
本日の福岡は宮古島より暑いです( ;∀;)
まだまだ夏は終わりそうにないですね。
さて、今日は福岡の建築現場の進捗をグルっと確認してまいりました。
その中の1物件をご紹介致しますね。
姪浜にて建築中の【2Fリビング&ビルトインガレージ付きの本煉瓦の家】です。
煉瓦積みの家を現在は福岡市、石垣市、宮古島市にて建築させて頂いてますが、やはりその土地その土地で細かなご要望は異なります。
石垣市や宮古島市では平屋のご要望を多くいただき、なお沖縄ならでは地域文化を反映させた家づくりを多く建築させて頂いております。
一方福岡市では狭小地だったり敷地面積の都合で駐車スペースの確保やリビングからの景観を確保するために多様なご要望や工夫を凝らし家づくりを行います。
その工夫が【2Fリビング&ビルトインガレージ】となったわけですね。
姪浜駅より徒歩約15ふん程の場所です。
10月下旬に完成予定となっております。
ご興味のある方はぜひお気軽にお問い合わせください(^^♪
敷地のみならず、地域の気候特性によっても当然家づくりは変化します。
凍害・塩害・蟻害・地震・台風・紫外線・火災
日本を取り巻く様々な環境全てに耐えうる最強の建築を【本煉瓦の家】にすべく日々研究を重ねています。
このHPを様々な都道府県から閲覧して頂いている方もいらっしゃるかと思います。
当社の施工エリアでなくても是非お気軽にお問い合わせください。
今後ともファインライフ・カンパニー及び本煉瓦の家をよろしくお願いいたします。
最新記事
沖縄の家のシンボル「シーサー」... 【沖縄市海邦】分譲住宅 7月1... 沖縄市海邦分譲 7月8日(土)... 物件チラシ、電話番号の訂正とお詫び お施主様がDIYで完璧に仕上げ...
AREA
福岡スタッフブログ 沖縄スタッフブログ 石垣スタッフブログ 宮古島スタッフブログ 四国スタッフブログ
ARCHIVES