BLOGスタッフブログ

エリア:スタッフブログ

皆様こんにちは

ファインライフ・カンパニー株式会社の井ノ口です。

卒業式のシーズンですね。

袴姿の小学生や、バッチリとスーツを着た少年を見かけます(#^^#)

ご卒業おめでとうございます。

 

さて、話題はタイトルの清掃になりますが、福岡市内のモデルハウスに設置されています

マーベックス社製の24時間換気システムです。

とても高性能な換気システムなのですが、、、、、、

外部のフィルターの清掃を忘れていました( ;∀;)

 

 

ファインライフ 煉瓦積み 換気 実際はレンガの家なのですが、マーベックスのHPより写真を拝借。

外側に給気用の煙突があります。

 

室内モニターに掃除時期のお知らせが出ていましたので外に回ってカバーを外してみると

福岡 新築 住宅 レンガ

ひどい汚れでした。

隣が公園ということもあると思いますが、ここまで汚れるとは。

マーベックス社の棲家という換気システムのフィルターは、花粉もPM2.5も通しません!

新鮮なきれいな空気のみ循環させてくれます。

煉瓦積み 石垣 宮古 沖縄

早速、水洗い。

実際は中性洗剤をつけて洗った方が良いのですが、今回はフィルターがまだ新しいので

水洗いだけで充分きれいになりました。

 

皆様のご家庭も

定期的に清掃をしてあげてくださいね。

高性能なシステムや機械を使っても、メンテナンスをしてあげないと効果が落ちてしまいます。

皆様こんにちは

ファインライフ・カンパニー株式会社の井ノ口です。

朝の冷え込みはまだまだ寒いですが、日中は春めいた温かさになってきた福岡ですね。

宮古島は海開き前で、卒業旅行でしょうか? 若い方が増えているようです。

 

本日は、佐賀県より煉瓦積みの住宅を希望という問い合わせを頂き

営業と同行で敷地調査に行ってきました。

佐賀県の唐津市ということで、唐津城が望める、絶好のロケーションの住宅地。

 

 

佐賀 新築 住宅 レンガ

敷地の形状、広さ、法的なところも問題なさそうでしたので良かったです。

これから、お施主様の希望に答えられるか、チーム一丸となって、サポートさせていただきます。

 

 

 

さて、皆様、「全国統一防災模試」というサイトはご存知でしょうか??

統一模試

 

yahooでよくトップページに上がっていたのですが、チャレンジしてみたでしょうか?

私もチャレンジしてみましたが、意外に難しく、点数が取れませんでした( ;∀;)

それに、回答の時間も測られていますので、焦ってしまう場面も。

 

防災は日々の考えと、行動の正確さが必要となります。

是非チャレンジして、もう一度、正確な知識と、いざとなったらどう行動するべきかを

今一度、認識してみてはどうでしょうか。

 

 

 

皆様こんにちは

ファインライフ・カンパニー株式会社の井ノ口です。

朝の冷え込みはまだまだ寒いですが、日中は春めいた温かさになってきた福岡ですね。

宮古島は海開き前で、卒業旅行でしょうか? 若い方が増えているようです。

 

本日は、佐賀県より煉瓦積みの住宅を希望という問い合わせを頂き

営業と同行で敷地調査に行ってきました。

佐賀県の唐津市ということで、唐津城が望める、絶好のロケーションの住宅地。

 

 

佐賀 新築 住宅 レンガ

敷地の形状、広さ、法的なところも問題なさそうでしたので良かったです。

これから、お施主様の希望に答えられるか、チーム一丸となって、サポートさせていただきます。

 

 

 

さて、皆様、「全国統一防災模試」というサイトはご存知でしょうか??

統一模試

 

yahooでよくトップページに上がっていたのですが、チャレンジしてみたでしょうか?

私もチャレンジしてみましたが、意外に難しく、点数が取れませんでした( ;∀;)

それに、回答の時間も測られていますので、焦ってしまう場面も。

 

防災は日々の考えと、行動の正確さが必要となります。

是非チャレンジして、もう一度、正確な知識と、いざとなったらどう行動するべきかを

今一度、認識してみてはどうでしょうか。

 

 

 

石垣 石垣島 新築 焼き物

はじめまして、石垣支店の鈴木です。

今日はショールームでお客様にお出しする珈琲用の

マグカップを探しにユウグレナモール近くにある

【やちむん館】に行きました。

シーグラス シーガラス

八重山諸島も含め、沖縄の作家さんの数々の

作品が陳列されこのアダンの葉で編んだ円座

はあの長椅子にこのシーガラスで作った

ルームライトはあそこの飾り棚にと

ファインライフのコーディネートのイメージが

ブグブク茶のごとく※注1ふつふつと膨らみまくり。

ひとつひとつのやちむん(沖縄の言葉で焼き物の事)

の釉薬や手触りの違いに個性があり、使い込めば込む

ほど愛着が湧いていきそうです。

その中から我が社のコーディネーターが選んだ2つの

マグカップとは!?

じゃかじゃかーーーーん!!!(昭和っぽいですね)

海水でも育つマングローブが描かれたビックカップと

八重山の馴染みのミンサー柄でした。

やちむん館 ユーグレナモール 新築戸建

 

 

注1※ブクブク茶ブクブクちゃ)とは、沖縄県で飲まれる振り。煎り米を煮だした湯と茶湯を混ぜて泡立て、その泡を茶湯と赤飯の上に盛って飲む。 特徴的な泡が、名称の由来である。

石垣 石垣島 新築 焼き物

はじめまして、石垣支店の鈴木です。

今日はショールームでお客様にお出しする珈琲用の

マグカップを探しにユウグレナモール近くにある

【やちむん館】に行きました。

シーグラス シーガラス

八重山諸島も含め、沖縄の作家さんの数々の

作品が陳列されこのアダンの葉で編んだ円座

はあの長椅子にこのシーガラスで作った

ルームライトはあそこの飾り棚にと

ファインライフのコーディネートのイメージが

ブグブク茶のごとく※注1ふつふつと膨らみまくり。

ひとつひとつのやちむん(沖縄の言葉で焼き物の事)

の釉薬や手触りの違いに個性があり、使い込めば込む

ほど愛着が湧いていきそうです。

その中から我が社のコーディネーターが選んだ2つの

マグカップとは!?

じゃかじゃかーーーーん!!!(昭和っぽいですね)

海水でも育つマングローブが描かれたビックカップと

八重山の馴染みのミンサー柄でした。

やちむん館 ユーグレナモール 新築戸建

 

 

注1※ブクブク茶ブクブクちゃ)とは、沖縄県で飲まれる振り。煎り米を煮だした湯と茶湯を混ぜて泡立て、その泡を茶湯と赤飯の上に盛って飲む。 特徴的な泡が、名称の由来である。

ブログ記事 一覧

最新記事

【名護】上棟開始 名護にて地鎮祭を執り行いました 沖縄の家のシンボル「シーサー」って何者?... 【沖縄市海邦】分譲住宅 7月15日(土)... 沖縄市海邦分譲 7月8日(土)・9日(日...

AREA

福岡スタッフブログ 沖縄スタッフブログ 石垣スタッフブログ 宮古島スタッフブログ 四国スタッフブログ

ARCHIVES

  • 2025年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • CONTACT

    Copyright(c) Fine Life Co.,Ltd. All rights reserved.