現在、お問い合わせフォームに不具合が生じております。
お手数をおかけしますが、お問い合わせ・資料請求・現地見学・モデルハウス見学をご希望の方は、ファインライフ・カンパニー株式会社本店(TEL : 092-721-164、 福岡市中央区六本松3-11-41 えいりんビル1F(9:00 - 18:00 火曜・水曜定休日))までどうぞお気軽にお電話ください。 またはこちらからメールにてご連絡いただくことも可能です。 ご迷惑をおかけいたしますが、復旧までの間、何卒よろしくお願いいたします。

FUKUOKA

OKINAWA

MIYAKOJIMA

ISHIGAKI

SHIKOKU

AREA対応エリア
アジアンカルチャー - Asian...

福岡エリア

日本人の心を表現した茶室でお客様をおもてなし、渡り廊下を挟んだリビングは、リゾート感を演出したアジ...

福岡県 新築一戸建て販売 施工事例 アンティークモダン 内装 吹き抜けの天井
アンティーク・モダン - Anti...

福岡エリア

大きな吹き抜けから差し込む光と影が空間に和らぎを与えます。全てにおいてカッコ良さと柔らかさを併せ持...

大阪府 過去の施工事例 新築一戸建て 内装写真
カジュアル・イングリッシュ - C...

落ち着きのある空間の中に、リビングの壁に設けたアール型のニッチや可愛いガラスをはめ込んだ明かり小窓...

大阪の新築一戸建て 施工事例 ナチュラルな内装
カントリッシュ - Countri...

カントリースタイルに、色調豊かなオリエンタル調のモザイクタイルでアクセントをつけてアレンジしたカン...

沖縄県糸満市潮平の 新築平屋建て お菓子の家のようなかわいい2階建ての写真
ビスケット - Biscuit S...

お菓子の家を思わせるかわいらしいお家に仕上げました。妻壁の凸凹も建物にリズミカルな雰囲気を醸し出し...

NEWSお知らせ

土地分譲情報
お知らせ

2024.12.25

お知らせ

2024.12.03

お知らせ

EVENTイベント情報

お知らせ・イベント一覧へ >

BLOGスタッフブログ

地鎮祭の写真

2023.04.30

地鎮祭の服装は?フォーマル?ジーパンはNG?

「地鎮祭のときに何を着ていけばいいかわからない」というお声をお客様から聞くことがあります。そこで今回は、地鎮祭の服装についてご紹介します。 地鎮祭の基本的な服装 地鎮祭は、おうちを建てる場所が更地になった状態で、工事に入る前に行う儀式です。 工事の安全と家の繁栄などを願い、その土地の神さまにご挨拶をします。 「儀式」と聞くと、フォーマルな服装で行くべきか...

高知市前里・香南市野市 平屋 新築分譲 建売 

2023.04.28

【高知市】 前里エリア 建売販売開始 

ファインライフ・カンパニー四国です。 今回は人気の高知市前里エリアで建売2棟・注文住宅用地1棟の販売会を行います☆ 建売2棟は建築中ですが5月末には完成予定です♪ 1棟は平屋、2棟目は2階建てのレンガ積み ハイグレード建売となっております。 イオンモール高知が近く飲食店も豊富なエリアで住環境抜群の物件です! 現在は建築中ですので事前内覧会を行っており、内装の仕上がりをモデ...

一覧を見る >
コンセプト画像

CONCEPT

“honrenga”に込めた思い

本煉瓦の家は、徹底して天然素材にこだわっています。それは、ご家族の皆さまに、健康で快適に暮らしていただきたいから。たとえば、天然ムク材。床材だけでなく、腰壁にあしらったり、室内ドアに使ったり、家全体をやさしく支えています。

続きを見る >
続きを見る >
施工例画像

WORK

施工例

トラディショナルな外観、カフェスタイルの内装、憧れのオーダーキッチンなど、私たちはこれまで様々な施工を通して、想いや理想を形にしてきました。そしてこれからもお客様のあらゆるご要望にお応えし続けます。

一覧を見る >
一覧を見る >

DESIGNデザインについて

「本煉瓦の家」は、私たちの「お客さまの想いを実現した“世界でたった一つの家”をおつくりしたい」という強いこだわりと高い技術で建てられています。2018年度グッドデザイン賞では、当社の【煉瓦積みの家】が賞を受賞させて頂きました。

MOVIE紹介動画

熟練のレンガ職人の技術と強いこだわりで作られる、圧倒的な存在感を醸し出すレンガの家。見た目がおしゃれなだけでなく、レンガ作りならではの暮らしやすさもたくさんあります。そんな本煉瓦の家のこだわりを動画でご紹介します。

CONTACT

Copyright(c) Fine Life Co.,Ltd. All rights reserved.