![](https://finelife-ck.com/wp-content/themes/twentytwentyone-child/images/top.webp)
BLOGスタッフブログ
本日、軒天破風と樋について納材を見直そうと代表の
井上と打合せしながら、豊見城は何色だったかな・・・
仕様書を見なくても答えられる自信があったのに
あれっ・・・えと、あっチャコールDCです。
画像を見てようやく思い出す始末。
軒天や破風の色、また雨どいの色はお化粧で例え
ると眉墨とアイライナーみたいなものです。
女性ならお分かりいただけるかと思いますが
ブラウン系かブラック系かグレー系かでは
全く印象が異なります。お家も同じです
今回、ちょっと冒険して宮古島の久貝9号地で
シャイニンググレーの樋を採用します。
ご期待ください。
シャイニング・・・と言えば、引っ越したばかりの
我が家の日当たりが良くない、と諦めていたところ
なんと今朝方こんなに朝陽が当る事が発覚し、
とてもHappyな気分で目覚めました。
家具のレイアウトも変えようと思っています。
冬場はビルに閉ざされていたお日様が、春に
なるころには燦々とリビングに降り注ぐ・・・
ニンマリしています。