
BLOGスタッフブログ
こんにちは。
ファインライフ・カンパニー営業部の森です。
かねてより話題に上がっていた消費増税10%の件ですが、本日午後に安倍首相より予定通り来年10月より実施すると表明されました。
以下Yahoo Newsより引用
安倍首相は、消費税率を来年10月1日に現行の8%から10%へ予定通り引き上げる方針を固めた。社会保障制度を全世代型に転換する財源を確保するため、増税は不可避だと判断した。15日の臨時閣議で表明し、増税の影響を和らげる対策の検討を指示する。中小小売店での商品購入時にクレジットカードなどを使った消費者に対し、購入額の2%分をポイントで還元する案などが柱となる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181013-00050070-yom-bus_all
現行の8%より2%の増税とは言え私たちの取り扱う【住宅】においては大きな影響が予想されます。
現時点で私が気になるのは注文住宅を建築する際の工事請負契約の締結のタイムリミットです。
従来の制度通りでは2019年3月31日までの契約が条件となるのか。
もしくは新たな経過措置が実施されるのか。
本日の時点で現在検討中のお客様から2件、消費増税に関するお問合せを頂きました。
今現在住宅の購入、もしくは建築をお考えの方々に置かれましては非常に気になる話かと思います。
今後の方向性が発表され次第私からこのブログを通し少しでも皆さんのお役にたてる情報を発信できるようアンテナをはっておきます。
ご不明な点や、気になる点、またささいなご不安でも結構ですのでいつでもお気軽にお問合せ下さい。